ZRX1100 6万キロ超でもピカピカ元気です。
新車のような輝き。二世代前とは思えません。大事にされてるカスタムマシーンの紹介。
ハンドルまわりは
ツーリング仕様のハンドルまわりにはセンターにナビを搭載。スピードメーターはフルスケールメーターに変更され。もしもの時のレーダー装備。冬のツーリングには大活躍のグリップヒーターも装備。
マフラーは
マフラーはオーバーセスミックⅢ。エキパイは継ぎ目が溶接の一本モノ。アフターファイヤーが出にくいです。
ホイールは
お気に入りのゲールスピード。変えた瞬間に体感できる軽さとご好評頂いております。フルエキとの相乗効果で運動性能がアップしました。
その他に
最近話題のLEDヘッドライトを装着。まが、ナガカワ製HIRとプラズマブラスター、それにスプリットファイヤーのツインコアプラグコードを使用して点火系に力を入れてます。
◎オーナー:大木様
◎担当:林 誠(名古屋店)
◎掲載日:2015.10.04
ZRX1100 6万キロ超でもピカピカ元気です。
新車のような輝き。二世代前とは思えません。大事にされてるカスタムマシーンの紹介。
オーナー:大木様
ハンドルまわりは
ツーリング仕様のハンドルまわりにはセンターにナビを搭載。スピードメーターはフルスケールメーターに変更され。もしもの時のレーダー装備。冬のツーリングには大活躍のグリップヒーターも装備。
マフラーは
マフラーはオーバーセスミックⅢ。エキパイは継ぎ目が溶接の一本モノ。アフターファイヤーが出にくいです。
ホイールは
お気に入りのゲールスピード。変えた瞬間に体感できる軽さとご好評頂いております。フルエキとの相乗効果で運動性能がアップしました。
その他に
最近話題のLEDヘッドライトを装着。まが、ナガカワ製HIRとプラズマブラスター、それにスプリットファイヤーのツインコアプラグコードを使用して点火系に力を入れてます。