毎度!浦安店の安冨です!
雨が降り寒かった昨日から一転!本日は快晴です!しかも暖かくなり始めましたね
!
こんな日はブログを見た後に浦安店へGO!!!!!!!
さて今回紹介させていただく商品はPeo製のZERO POINT SHAFT(クロモリシャフト)です。
オートバイ雑誌をご覧になられている方であれば一度は目にしたことが有るはず!でもアクスルシャフトと言う部品のため、流されがちな商品では有りますが、とても重要な部品なんです!
Peoのゼロポイントシャフトは大量生産の純正部品と違い、研削と言う加工方法で作製されます。通常の旋削加工とは違い1/10000mmまでの精度を出すことが出来るんです!
コレがどれほどの違いかと言うと難しいですが、ここまでするからこそ他社製品との違いを出すことが出来ます。
こちらはZX10Rに装着した例です。タイプはA1タイプと言い専用のトルクスビットで装着を行います。
フロント側の大きなメリットはサスペンションの運動性能が高まり今まで以上にリニアに、一体感が感じられます。
その他の効果としてはコーナーリングの安定性や進入時のアプローチがスムーズに行えます。
交換していただいたお客様曰く車両の押し引きの時点でも違いがわかったようですね!とても喜ばれていました!
続いてはハヤブサの前後のシャフト交換です。アクスルシャフトのみの交換ですので時間にして15分も有れば交換可能です。どちらかと言うと商品の入荷にお待ちいただくケースが多いかもしれませんが、届き次第即装着が可能です!
隼はリアにも装着したのでリア側のメリットをお伝えさせていただくと、スイングアームとの一体感が生まれサスペンションの動きがかなり良くなります!今回はモノサスですが、ツインサスには特に効果あり!
また前後共通して言えるのは摩擦係数が減り転がりの抵抗が軽減されるので、低燃費化が図れます!