こんにちは、高槻店のちっちゃいオッチャンの真利です。
まだまだ梅雨真っ只中の関西地方ですが、運が良いのか?悪いのか??お休みの時が、谷間の晴れ模様な今日この頃。
今回は、何故か距離?、距離?? を走る・・・。みたいな感じの・・・ツーリングです。
もはや関西圏ライダーの定番スポット
マキノ高原にあるメタセコイア並木へ ← 超有名なスポットです。
名神高速 茨木IC → 京都東IC → 湖西道路 を一心不乱に北上すると到着。
走行距離は、120km位ですかね??。目的地に近づくにつれ対向車にオートバイの台数が・・・、平日なのに多くのオートバイが走ってました。
最終目的地?流れ解散(本日は、3台で走行)場所へ。
京福線 嵐山駅?方面に。
途中で29℃を見ているから何も考えずに走ってると、さすがに福井~京北の山中ですね。道路脇の温度計は、25℃前後をずっと表示していて涼しいを通り越して肌寒い位。(そりゃ。クールマックス素材のシャツを着てりゃぁ)
途中に何か所かあるトンネルの中は、マジで寒く感じる位でした。
てな感じで総走行距離は300kmを少し超える位で走り応えのあるコースでした。