こんにちは、高槻店のちっちゃいオッチャンの真利(まり)です。
一気に春めいてきました。関西も今週末にかけて桜が満開になる予報が出てますね。(週末の雨で散らない事を祈りますが・・・)
オートバイに一番乗りやすい気候です。皆様もツーリングへ行きましょうね!!
さて今回は伸び伸び、延び延びになっていた【 ハンバーガーを探す旅 】の第③弾です。
今回お邪魔したのは、『 田舎の洋食屋 自家焙煎工房 古時計 』さんです。
住所:兵庫県多可郡多可町加美区寺内129
一番わかりやす経路は、中国自動車道 龍野社インターからR427を北上です。
まぁ、ちっちゃいオッチャンは毎回ですが下道利用です。
兵庫県三田市経由で県道17号線を利用するコースになります。この道は、比較的走り易く交通量も多く無く信号も少ない事もあり西脇市方面へ行く時に良く走ります。
道路脇にある温度計も山の中でも12℃、西脇市内で16℃と非常に走って気持ちが良いですね。
途中の道の駅で休憩しているとツーリング途中の方も平日なのに非常に多かったですね。
そんなこんなで到着!?
R427沿いにあるので迷う事は少ないかもね。
ここのお店はハンバーガーも有名ですが、ハンバーグも美味しくて有名なお店なんです。今回は、ハンバーグはお預けですけど・・・・
(両方頼めば・・・、ダメです。デブ増大します)
地元の黒田庄和牛を使ったハンバーグランチ(1300円)も絶賛オススメです。
適度な炭酸度合いがナイスです。
何と!、な何と!!、 このボリュームで1,000円(税込)と
お得感満載の価格に2度びっくりさせられます。
中国自動車道下り西宮名塩サービスエリアから約1時間30分の65km位の日帰りツーリングに最適の場所です。
(下道ルートのちっちゃいオッチャンで2時間かからない位)
近くに日本の棚田100選に認定された
岩座神の棚田 (いさりがみのたなだ) も有りますので寄ってみるのも良いかも。