毎度!浦安店の安冨です!
前回紹介させていただいたFLHXのカスタムですが、まだまだあれだけでは終わりません。
当初はサイレンサー交換だけでしたが、マフラー交換直後にエアクリーナーの交換とモア音量ということで一工夫させて頂きました
先ずはオーナーが一番気になっていたマフラーの音量の改善です。個人的には満足のいく音量音質でしたが、もう少し大きくならないの?
ということで今回は触媒無しのラインハート製のエキゾーストパイプを用意させて頂きました。
ラインハートからはエキゾーストパイプが二種類ラインナップされており写真の他にクロスパイプ仕様もありますが今回はスリムラインデュアルと言われる物を用意しています
もちろんどちらも触媒無しのストレートパイプになります。音は歯切れ良く音量も若干上がりいい感じに仕上がっています。
ハーレーのエアクリーナーは見える位置に配置してあるので作業は比較的簡単?に思えますが車両によってはタンクUP等が必要にもなりますね~
今回のFLHXもその一台でした。
装着した物はRSD製のタービンエアクリーナー。メッチャカッコイイでしょ!ジェット機のタービンをイメージした物だそうです
そしてこの後とても重要なのがインジェクションチューニングです!これをしなければ満足に走れません!っていうかやらないと駄目ですね!
このチューニングについては浦安では独自のメニューを設けいています。それについては店頭でご確認いただくか後日ブログ等にて紹介させていただきます。