毎度、こんにちは。 芸名「かなやん」こと本店新人の金山 泰宏と申します。\(^o^)/
最近、なかなかレーシングワールドblogの方がサボりがちで、すみません(^^;
色々とカスタム、仕様変更致しまして今回は駆動系周りのパーツをご紹介させて頂きます。
下の画像が以前、使用しておりました駆動系になります。
「リャンホイ製」多段プーリー、「KOSO」軽量クラッチアウターを使用しておりました。トルクカムに関しては、「KOSO」アルミドリブントルクカムを使用。
ベルトは今所有の2型、4型共に「BANDO社」のドライブベルトを使用。耐久性もあり、ボアアップ車にお勧めします。
「リャンホイ製」多段プーリー、「KOSO」軽量クラッチアウターも非常に良かったのですが、他のメーカーの物とどう違うのか?試してみたく、駆動系を仕様変更致しました。
下の画像が「REVENO」多版クラッチ、「MFR」プーリーキット4型用を使用しました。「REVENO」多版クラッチはビックリしました。クラッチアウターに関しても、11グラムと他社のメーカーのものと比べてみても2gぐらい軽い!!!
レスポンスも良く、イメージ的には半クラがない感じがします。
開ければ開ける分だけ加速します。
駆動系は奥深いパーツであり、非常に面白いパーツでもあります。
シグナスX4型も最近はよく見るようになりました。
4型パーツのラインナップも少しづつ増えてきております。
次回のblogをご期待ください。余り、サボらないようにします。
シグナスXのカスタムはレーシングワールド本店にお任せください!
お客様のご来店を心よりお待ちしております。m(__)m