8月29日 水曜日
今回は、私と同じ本店スタッフである金山さんと
和歌山県の”潮岬”に行きました
お昼ごはんは、白浜にある”とれとれ市場”で海鮮丼をいただきます
私にとっては、高速道路を使ったツーリングははじめてでしたので
すこし緊張していました
集合場所のコンビニで、CBRを眺めて待っていると、
キターーーー!!!
これが金山さんの愛車 YZF-R1
フルカスタムされている車両です
めちゃんこカッコイイ
コンビニを出発してしばらく走りまして、
大東鶴見ICから近畿自動車道に合流します
250ccでも、ちゃんと高速道路走れますよ!!
途中、紀ノ川SAで小休止
”漬けまぐろと釜揚げしらす丼” \1300
”あら汁” \200
漬けまぐろとしらすの丼がおいしいのはもちろんのこと、
たった\200でこんなにおいしいあら汁がいただけるのは
本当に驚きです!オススメ!
ごはんを食べたあとは、市場を散策
写真には撮れませんでしたが、
ご当地のお土産屋さんがあったり、
時間帯によっては、まぐろの解体ショーをやっているようですよ!
市場を満喫したところで、次の目的地
本州最南端の地 潮岬を目指します
潮岬までは南紀白浜ICから紀勢自動車道に乗ります
終点のすさみ南ICまで無料なのでオススメです♪
着きましたよ!本州最南端の灯台!
入場料\200を支払い、灯台に上る
しかしこの灯台、なかなかの急階段でして(写真なくてゴメンナサイ)
私みたいに右手にヘルメット、左手にバッグを持って上るのは
かなり危険です 真似しないでください
なんとか最上階まで上りきって最南端の景色を眺望する
果てしない水平線、
太平洋の雄大さ、美しさを存分に満喫できます
さーあとは大阪に向けて走りますよ
本当に申し訳ないのですが、
この辺りから猛烈な腰の痛みに襲われたため
ほとんど写真がないですorz
帰りにとれとれ市場の隣にある
とれとれの湯(温泉施設)で疲れを落として
もうひと頑張り...
金山さんは熟練のロングツーリングライダーなので
全然平気そうでした くやしい!