今DAEG乗りに話題のあの商品が...
ほぼ毎週末に御来店していただいているDAEGですが、この度 話題のあの商品を取り付けさせて頂いたのでご紹介させていただきます。
低く構えたこのツラ構えは...
この度待ちに待ったアクティブのカウルマウントステーをつけていただきました。見た目だけではなく、ハンドリングの方もより軽快に変貌を遂げています。発表から4ヶ月も待っていただいたかいがあります。
足元はタイプRではなく、こだわりのこのタイプ
足元にはゲイルスピードの定番タイプRではなく、こだわりのタイプNを装着
顔にもさりげなくこだわっています
スクリーンはプーチのZRX1200R用を装着 顔を引き締めているのはプレジャーのヘッドライトルーバー そして個性を際立たせているのはワンオフのイカリングです
細かなところまでこだわりを
後ろ回りはグラブバーを外してPMC のグラブバーオフプレートを装着して軽快に仕上げてあります。
マフラーはド迫力の重低音
マフラーはPMCのLOUDEXフルEXレーシングタイプを装着してド迫力の重低音を響かせています。
◎オーナー:森下様
◎担当:塗田正晴(南名古屋店)
◎掲載日:2018.09.03
今DAEG乗りに話題のあの商品が...
ほぼ毎週末に御来店していただいているDAEGですが、この度 話題のあの商品を取り付けさせて頂いたのでご紹介させていただきます。
オーナー:森下様
低く構えたこのツラ構えは...
この度待ちに待ったアクティブのカウルマウントステーをつけていただきました。見た目だけではなく、ハンドリングの方もより軽快に変貌を遂げています。発表から4ヶ月も待っていただいたかいがあります。
足元はタイプRではなく、こだわりのこのタイプ
足元にはゲイルスピードの定番タイプRではなく、こだわりのタイプNを装着
顔にもさりげなくこだわっています
スクリーンはプーチのZRX1200R用を装着 顔を引き締めているのはプレジャーのヘッドライトルーバー そして個性を際立たせているのはワンオフのイカリングです
細かなところまでこだわりを
後ろ回りはグラブバーを外してPMC のグラブバーオフプレートを装着して軽快に仕上げてあります。
マフラーはド迫力の重低音
マフラーはPMCのLOUDEXフルEXレーシングタイプを装着してド迫力の重低音を響かせています。