はじめまして、浦安店の中村です。
バイク好きが高じて、知識も無いのに業界に飛び込んだ
無鉄砲な人間ですが、よろしくお願いします。
挨拶はこの辺にして、1/20にツーリングを行ないましたので、
早速そちらのお話を致します。
記念すべき(?)1回目のブログの行き先は、
埼玉県の日高市にお店を構える「カフェ日月堂」さん。
道の駅いちかわを午前8時に出発し、
東京外環自動車道を埼玉方面へひたすら直進。※ちなみに下道です。
途中で国道254号に入り、その後も幾つかの国道を右へ左へ、
途中で休憩や給油を交えつつ
バイク2台で飯能市方面へのんびりトコトコ。
唯一、移動中(給油時)に撮った画像がこちら。
手前のスーパーデュークが筆者、
奥のレブルが一緒に走ってくれたお相手。
「スーパーデュークって何ぞや」
という人も多いのでざっくりと紹介すると、
強烈な性能とロマン溢れる構成・デザインで成り立った、
到底のんびりトコトコ走れないバイクです。
数行前にのんびりトコトコって書いてたのに…。
そんなこんな、走り続けること3~4時間。
~着いたぁっ!
写真下手ぁっ!
ロッジやコテージを思わせ、温かみのある
「大人の秘密基地」感がある建物。
駐車場は車用が数台分のみなので、
バイク複数台の時はお店の人に確認してみましょう。
看板にある通り、石窯を使ったピザやパンが売りで、
二人でそれぞれ違う味のピザを注文。
そしてカフェならコーヒーは外せないよね!
~いや待てよ、こっちのサンドイッチも美味しそう。
自家製ケーキもそそる…。
…
こちらは「季節野菜とキノコ・チキンの柚子胡椒ピザ」。
フレッシュな野菜を贅沢にちりばめ、
シャキシャキ感もあり食べ応えバッチリ。
柚子胡椒が中々のパンチなので、香辛料が苦手な人はご注意!
得意な人はクセになりますよ。
更に更に、スモークサーモンとチーズを使ったサンドイッチ。
厚みがあるので、大きく口を開けてガブリといきましょう。
一緒に挟まったゆで卵やオリーブオイルの香りも混ざって、
サラダを丸ごと食べるようなフレッシュさが口に広がります。
しかし、焼きたてのピザやサンドイッチを
オリジナルのコーヒーと一緒に、
山間ののどかな景色に囲まれて食べるとはなんと贅沢な…。
ご馳走様でした!
Three Legs様より発売している
2ラインウィンターグローブ。
冬用なのにソフトで動かしやすい感触が絶妙!
中もゆったりした構造の為、酷寒の日でも
インナーグローブが楽々使える汎用性が◎。
グローブ選びで悩まれている方は、
店頭で試してみてはいかがでしょうか?
以上、中村でした!