こんにちは、浦安店 中村です!
予定の無い休日、天気が良いと
ついバイクで何処かへ
走りたくなりますね。
ただ、本当に予定が無く
「ソロツーリングで何処へ行こう」
とも決めていなかった為、
朝起きるや否や、iPadで地図を確認。
そこでふと目に留まったのは
房総半島を往く国道。
~近いし走り応えもありそうだし、
これが面白そう!
…という行き当たりばったりのプランで、
房総半島をくるりと回ってきました!
今回のバイクはスーパーデューク。
最初はSRXも考えましたが、
前回の記事で乗っているので
今回はお休み。
周囲の安全確認以外は
特に何も考えることなく、
ひたすらに反時計回りで
沿岸の国道をなぞっていきます。
この適当な流れ、時々欲しくなります。
以下、道中の写真と一言。
道の駅・鴨川オーシャンパーク。
お城のような祭壇のような、
独特の形の建物が目を惹きます。
建物の屋上でほげーっとすれば、
潮騒がザバザバと聴こえてきます。
あと、時々後ろからバイクの過ぎ去る音も聞こえます。
そして今回のとっておき、
3月にオープンしたばかりの
睡魔の猛攻を受けていた時に
偶然見つけたローソンに入り、
「ここで休憩じゃ」と思った直後に
偶然見つけて急遽訪問しました。
度重なる偶然、ローソンごめんなさい…
お店の人に許可を得てドンドン撮影。
テイクアウト形式のお店で、
ドライブの時などに重宝しそう。
淹れて戴いたのはカフェラテ。
ほんのり香る苦味と
ミルクのまろやかさが合わさって、
とっても美味し~ぃ…!
そしてタヌキのキュートな顔。たまりません。
カフェラテと併せて注文したのが
コチラの「たぬき焼き」。
2~3口で食べられそうに見えますが、
結構厚みがあって食べ応えあります。
何も考えずに食べると、
横から容赦なくカスタードが
はみ出すほどのボリューム感。
2個とも例外なく両サイドからはみ出しました。
少し黒っぽい方は期間限定の味で、
生地に練り込まれたコーヒーの香りが
これまた絶妙な味わい。
勝手な意見ですが、期間限定と言わず
定番商品になりませんでしょうか…?
そしてタヌキのキュートな顔。
ご馳走様です!
東京や神奈川、埼玉からも
比較的簡単にアクセスでき、
山あり海ありの豊かな景色も
しっかりと堪能出来ますので、
関東圏にお住まいの方は
ふらりと訪れてみては如何でしょうか?
以上、中村でした!