2019年7月4日
今回の目的地は、岐阜県多治見にある有名なうどん屋さんと
愛知県にある”レーシングワールド南名古屋店”です!
私たちが食べたのは
・ころかけ 並 ¥660
・支那そば 並 ¥880
他のお客さんのオーダーを聞いていても
このふたつがとにかく人気のようです
お味はというと、
ころかけは名前の通りのいわゆる「かけうどん」
ただし、麺が讃岐うどんなどと違い
コシがあまりなく、麺自体の香りが立っていて
それがお出汁とマッチしていて、シンプルにおいしかったです
支那そばは大阪人の想像する中華そばとはまったく異なるもので
麺は厚みのない中太縮れ麺で少し硬めの茹で加減
お出汁はうどんの出汁に近いもので、家庭料理的でありながら
非常に上品な一杯でした
ご馳走様でした
信濃屋から1時間程度で到着
駐車場にはひと際異彩を放つマシン
南名古屋店スタッフ坂井さんの愛車
”YZF-R6 エクストリーム ver”が...!!
リアデュアルキャリパーや55Tの鬼デカスプロケットなど
この手のジャンルを目の当たりにするのが初めてなスーさん
シャッターが進みます
そして店内を散策
とにかく広いですよ~南名古屋店
初めて会う南名古屋店スタッフの方々に挨拶を済ませた時点で
時刻は15:00
帰りが遅くなってはいけないのでこの辺りで帰路につきます
帰り道、2019年3月17日に新しくできたばかりの
鈴鹿パーキングエリアに立ち寄りました
鈴鹿8時間耐久ロードレース直前ということもあり
施設内には往年の8耐マシン
”RVF750 RC45”と”CBR954RR”のレーサーが
展示されてありました
貴重なマシンがこんなにも間近で見られるなんて
スーさん大興奮です
その後無事、レーシングワールド本店に到着
たまたま常連のお客様と遭遇
そのまま晩ご飯を食べに行くことに