2019年12月9日
この日の仕事を20:30に終えた私は、
その足で東京へと向かっていった...
20:30 RW本店を出発
前回千葉へいったとき(→スーさん日記No.29)は、
納車されたてほやほやのCBR600RRに乗っていきましたので、
今回はもう一台の愛車であるCBR250RRでいくことにしました
途中、大津SAでお土産を買ったり
土山SAで晩ご飯を食べたりしました
ロングツーリングでは休憩は多いくらいのほうがいいと思います
無理をすると取り返しのつかないことになりかねません
眠気もすっかり覚めて、2:30には宿に到着しました
今回は静岡市清水にあります
「クア・アンド・ホテル 駿河健康ランド」
に宿泊しました
ここは24時間営業の健康ランドで、
お風呂はもちろん、仮眠室で眠ることもできます
私は仮眠室を利用しましたが、ホテルの一室を借りることも
できるみたいですよ
翌朝9:00 チェックアウト
駿河健康ランドは太平洋に面した施設で景色も抜群に良く
大変、気持ちの良い朝を迎えることができました
お昼頃、お腹もすいてきたところで横浜に到着しました
この日の昼食は「壱鵠堂 新横浜店」で
濃厚味噌らーめん と チャーハン を注文しました
いやー、疲れた身体にラーメンは効きますね
東雲から程遠くないところにある「イタリア街」という
スポットに連れていってもらいました
関東では有名な写真映えするスポットということで
私も便乗してバチバチ撮影しましたが、
映える写真というのは、なかなか難しいですね...
イタリア街を出発し、千葉県の「道の駅いちかわ」にいきました
他の仲間も合流して、最終的にCBR250RRが9台集まりました
9台ともオーナーの個性が出ていて、トークに花が咲きました
次の日も、日中は千葉を回ろうと思っていたのですが、
疲れが溜まっていたので夕方まで眠っていました
そして、19:00頃
大阪に向けて東京を出発しました
0:00 富士川SA到着
駿河健康ランドまで残り30km程度のところで
またしても強い眠気が...
翼を授けてもうひとがんばり
その後、駿河健康ランドには0:45頃に到着し、
倒れるように眠りました
帰り道はいつも写真少なめになってしまいますね
疲れてしまっているので許してください
13:30頃
休憩のために立ち寄った草津PAのフードコートに
「鶏白湯と麻婆豆腐のラーメン」なんて
とっても美味しそうなネーミングに
ついつい手が伸びてしまいました
もちろんおいしかったですよ
麻婆豆腐パワーでなんとか家まで走りきり、
自宅に到着したのが15:00
今回の総走行距離は1329.9kmでした
さすがにへとへとでしたが、めちゃくちゃ楽しかったので
またあたたかくなってきたら、今度は西にいってみようかな
長くなってしまいましたが、
最後までお読みいただき、ありがとうございます