毎度!
本店三木です!
トランポ(トランスポーター)方法にも色んな方法がございますが、今回は簡単に運搬できるグッズのご紹介いたします
まず、ご紹介するのがラダーレールです!
バイクを積み降ろしを行う為には無くてはならないグッズです!
折りたたみタイプとストレートタイプ2種類ありますが、ストレートタイプだと広い車なら積めますが、収納スペースが限られた車輌だと積めない場合がありますので限られたスペースに積むのには折りたたみタイプがオススメです
※ラチェットが付いていないタイダウンも有りますが、しっかりフロントを沈めて固定しないと、運転中に転倒のリスクがありますので力に自信のないかたや女性の方はしっかり固定ができるラチェットタイダウンをオススメです!
リアスタンドを使用する方は、タイヤのチューブを輪切りしたゴムでリアスタンドのフック端とスイングアームの端を一緒に固定すれば車体が振動などで動く事が少なくなります!
オススメタイダウンベルトはこちらもございます
エトスデザインから出ている
TD002 究極2WAYタイダウン
左右どちらからも引ける2WAYバックル採用で、使い勝手抜群
また、エンドループとセンターループはサブベルトを必要としない画期的なアイデア
バックル位置の変更が自由に利く他、上下どちらからでも締め付けが可能です
センターループはフックを引っ掛けて仕様するとサブベルトが必要ありません
より、簡単にバイクを積むなら・・・