11:00 豊能町余野にあるコンビニ 通称”余野コン”集合
この日はお天気にも恵まれ、多くのライダーさんが
集まっていました
ここから京都府亀岡を抜けて、最初の道の駅を目指します
12:00 道の駅「スプリングスひよし」に到着
ここは有名な”日吉ダム”の直下にある道の駅です
天然温泉が名物で、足湯も楽しめる癒しスポットです
そして、ダムと言えば”ダムカレー”
ダムのあるところにダムカレーあり
※ダムカレーについてはこちらのページをご参照ください
こちらがスプリングスひよしの”日吉ダムカレー”
ライスの盛り方がダムをモチーフにしています
添えられているのは古代米、福神漬け、ゆで卵です
味はやや甘めで食べやすくておいしかったです
カレーを完食し、スタンプを押したら
次の目的地へ向けて出発します
今年は桜の開花が早まっているとか聞いたことがありますが
京北の桜も、既に咲いていました
そのうちお花見ツーリングも計画しないとですねー
道の駅の中を物色していると、気になる看板を発見
「京都・京北 納豆もち あみがさ」
ショーケースの中を覗いて、見てみると
見た目は普通のきなこのお餅ですが、納豆もち...?
味の想像がつかないけど、どことなくおいしそうな雰囲気が...
つい買っちゃいました笑
いざ実食...
口に含んだ瞬間はただの豆入りきなこ餅ですが
あとから納豆の甘い香りが口いっぱいに広がって
なんかよくわからんけどめちゃめちゃおいしい
これ普通にオススメです
嘘だと思って食べてみてください
そのあとは下道でのんびり走って
家に着いたのは18:40頃
今回の走行距離は215km
今まで大阪、京都を中心に回ってきたので
大阪が終わったら奈良、和歌山辺りを攻めていこうと思います
最後までお読みいただき、ありがとうございます
ここまでの達成率 12%(18/147箇所)
※ブログ外で、道の駅「みさき夢灯台」リベンジ済み
(詳しくはPart1の記事をご参照ください)