みなさんこんにちは。
朝晩の冷え込みも厳しくなってきて本格的に冬の準備を始めている方も多いでしょう。
今回は寒い冬からライダーを守ってくれる冬用アイテムの中でも特に注目度が高い商品がやっと入荷しましたのでお知らせです。
そう、皆さんご存知の電熱アイテムです。
先ずは電熱グローブから。
今年はKOMINE EK-200 Carbon Protect E-Glovesを導入致しました。
手首の内側に小型バッテリーを入れてボタン操作でON-OFFや出力切替をする便利で暖かいグローブです。
シガーソケットから別売のケーブルを引いて使う事も出来ますが今回はバッテリーをご用意してます。
手の甲から指先まで発熱しTURBOモードで約70℃、LOWでも約30℃の熱で手を覆ってくれるので、寒さで手がかじかむ事もありません。
使用可能時間も最大で約3時間半。ツーリングで常時使うには足りませんが、バッテリーを複数用意される方も多く、シチュエーションに応じてお好みの使い方を選べます。通勤で使うならバッテリーは1セットで十分です。
もう一つの電熱アイテムはインナージャケット。
MECHA HEAT HMJ-02 電熱インナージャケット
先ほどのグローブと同じくバッテリーを搭載して使う暖かいインナーです。
付属のバッテリーが電源で出力も3段階切替。最高で約65℃、低温モードでも約45℃の発熱。さらにサーモスタットも付いてるスグレモノ。
最長で6時間使えるる上にバッテリー式なのでバイク以外でも使えます。
気になるお値段は税別¥17,900-
サイズはS~LLまであります。
新入荷品は電熱アイテムだけではありません。
KOMINEのジャケットが2種類入荷してるのでご紹介します。
右側の写真の左側のジャケットがJK-603 Protect Winter Jacket
型、肘、背中にプロテクターが入って防寒インナー脱着式。ベンチレーションが備わっているのでインナーを外せば春秋の暖かい季節でも使えます。
こちらはお値段\17,800-
右側のジャケットがJK-602 Protect Softshell System Parka
肘、肩、背中、胸にプロテクターが入っているパーカースタイル。こちらもベンチレーションが備わっています。
別売りのインナーと組み合わせる事で冬にも対応できるジャケットです。
こちらはお値段\18,500-
色々と冬対策品が入荷してますが寒くなるとすぐに売切れてしまいます。
無くなってからでは遅いので是非お早目にレーシングワールド南名古屋店までお越し下さい。