こんにちは 本店水瀬です。
スーパースポーツならではの 速さ・軽快さ・市街地での熱さ←
を楽しんでまいりました。
が
今回は通勤で爆走している水瀬の愛機 アドレスV125Gで
ツーリングに行ってきました~
そして!!なんとスペシャルゲストで
レーシングワールド本店 木寅店長を召喚。(同じアドレス乗りというだけで)
某コンビニに集合し、完全防寒対策をしていざ出発。
桂川をひたすら北上。
そしてツーリングには定番の国道9号線を走り、
紅葉山トンネルを抜け県道50号線に入りワインディングを楽しんでいると
きらきらと光る水面が・・・
既にお気づきかと思いますが
最初の目的地、日吉ダムに到着。
ついつい写真撮っちゃうよねーww
と、写真撮影はそのくらいで
目的地の「カモノセキャビン」さんに到着。
バイクを止めていると、なんと!!
RW本店のお客様 K様もいらっしゃいました!知る人ぞ知る人気スポットなんですねぇ~
K様その節はありがとうございました。
うまい!!
辛いのが苦手な水瀬も全然食べれるくらい優しいお味のカレーでした。
そして実はカモノセキャビンさんのTwitterを事前リサーチしていた水瀬は
数量&期間限定ケーキを抜かりなく注文。
天然の栗を一個一個下ごしらえしてクリームなど使わず作っているんだとか。
たまらんおいしいぃぃぃ もう一個食いたいぃぃぃ
ホットコーヒーを飲みながらまったりし
お腹も満たされたことなので
最後の目的地に向かうことに。
再度ワインディングを楽しみ
すれ違うライダーたちに
バイク乗りならではの挨拶をたくさんかわし、気づいたら到着。
また甘いの食ってると思われるかもしれませんが、
甘いものは別腹です。←
最後の休憩を済ませ、
帰りは周山街道から下り、流れ解散となりました。
総走行距離は約180km。
(集合地点からなので水瀬の家までの走行距離は含まず。プラス80kmとか グヘェ)