スーさんです
今回は、2020年モデルチェンジで話題沸騰中の
HONDA CBR250RR(MC51)
その専用カスタムパーツコーナーの近況をご紹介します★
また、店頭の商品は
・「2017年-2019年用」
マイナーチェンジ以前のモデルにのみ適合するパーツ
・「2020年-用」
マイナーチェンジ以降のモデルにのみ適合するパーツ
・「2017年-用」
MC51全年式に適合するパーツ
以上3つに区分しておりますので
商品をご購入の際は、愛車の年式をお確かめの上、
不安な場合はお近くのスタッフまでご相談ください
まずは、以前より大変ご好評いただいております
WR'S、SANSEI RACING”ZNIC”スリップオンマフラー
トルク、パワーアップにこだわったマフラーで
サイレンサータイプも非常にラインナップが多く、
政府認証マフラーなので安心してご使用いただけます
更に、WR'Sマフラーの中で最も人気のある
SS-OVALサイレンサーシリーズのフルエキゾーストマフラーも
新たに仲間入り!
ご購入の際はエキゾーストガスケットも忘れずにご購入ください
ワンポイントにカーボン調ステッカーはいかが?
トップブリッジ、タンクキャップに使用できる
カーボン調ステッカーもめっちゃ売れてます!
(CBRコーナーで一番売れているかも?)
マニア必見!K Factoryパーツも在庫しております
サーキットユーザー様向け2次エアキャンセルや
純正ステップをオフセットさせるステップバックプレート、
フロントアクスルスライダーまで在庫しております!
カスタムでは王道の”bremboキャリパー”
でもそのままでは取り付けられないので
OVER RACINGのキャリパーサポートで
CBRのブレーキキャリパーをbrembo化しちゃいましょう★
取り付け可能なキャリパー一覧を掲示しておりますので
どんなキャリパーが取付けられるのか一目瞭然です
「バイクはひとりで乗るもんだぜ!」
というお客様には、こちらのマフラーステーがオススメ!
タンデムステップを排除して、よりレーシーなルックスに
※マフラーステーをご使用の際は必ず
「乗車定員の変更」を行ってからご使用ください
そして、以前の記事でもご紹介しました
SANSEI RACING”ZNIC”バックステップです!
コーナーにはシルバーを展示しておりますが
この他にもブラック、ゴールドがラインナップされております
大変長くなってしまいましたが、
ざっとCBR250RR(MC51)コーナーをご紹介しました
ここで挙がった商品以外にも
取付けられるパーツはまだまだございます!
CBR250RR(MC51)オーナー様で、カスタムご検討中のお客様は
是非一度、レーシングワールド本店までいらしてください!
電話での在庫確認、作業の空き具合なども
パーツ担当:鈴木までご相談ください
もちろん、他の車種のカスタムでも
どしどしお待ちしております
レーシングワールド本店
TEL:072-653-0298