※今回の試走イベントは
緊急事態宣言発令以前に参加したものです
4月7日水曜日
私は、店休日にもかかわらず
レーシングワールド本店の上司と
ふたりで車に乗って移動している
なぜなのか
実はこの日、大阪は舞洲にて
BRIDGESTONE社より
新作タイヤの試走イベントにご招待いただき、
私たちが参加することになったのです
私自体は試走イベントの参加は初めてで
興奮と緊張が入り混じった状態で
会場に入りました
このご時勢に開催されるイベントということで、
通常であれば設置されているという
休憩スペース、喫煙スペースの姿はなく、
BRIDGESTONEブースとイベント受付のみ
設営されておりました
試走コースは、広場にパイロンを並べた
さながらジムカーナコースのような雰囲気でした
コースはところどころに
ドライ路面とウエット路面が混ざったもので、
今回のタイヤを試すには絶好のコースでした
今回対象となっているタイヤの中でも
参加者の注目を集めている銘柄が
BRIDGESTONE
BATTLAX SPORT TOURING T32
スポーツ性能とライフ、ウエット性能をバランスさせた
BRIDGESTONE渾身の新商品です
会場に用意された車両は以下の通り
・CB1300SF SP
・GSX-S1000S KATANA
・Z900RS CAFE
・ZX-25R
・YZF-R25
この中から私は
・CB1300SF SP
・GSX-S1000S KATANA
・ZX-25R
に試乗しました
CB1300SF SPは
T32とT32 GTスペック(重量車向けタイヤ)の乗り比べでした
同車種の乗り比べでしたが、
やはりスタンダードとGTスペックだと
乗り心地の違いが体感出来ました
そのあとは
Z900RSでT31(前モデル)とT32の比較と
ZX-25RでS21(前モデル)とS22の比較をしました
T32にしてもS22にしても
ドライでの安定したグリップはもちろん、
ウエット路面で強い接地感を感じることができ、
街乗りやツーリングでも安心できるタイヤです
詳細な乗り味に関しては
語りだしたらきりがないので
レビューの続きは是非、レーシングワールド本店にて
ご質問ください!
今回試走イベントに参加した
・鈴木(私)
・廣田
に聞いていただければ、
最新タイヤのリアルなレビューを
お伝えいたします♪