こんにちは~浦安店の目黒です/// K様が進めている“C90カスタム”のカスタム、現在一番困っているメーターギア使用不可能問題。
メーターギアを追加加工しようがどうしようがやはりキビシイわけで…
結果として電気式のメーターにせざるを得ないわけで…
悩みに悩んで選んだものをご紹介いたします!
ばらんばらんにしたのがコチラ。
まぁ大きさがそれほど大きくないので意外とシンプルな印象…
このケースを上手く使って社外メーターに変更する予定でして、そうしないとハンドルカバーの収まりがどうしても悪いんですね。
この大きさが厄介でして、基本このケースを加工してメーターを埋め込むわけで。
バーハンドル化も方法として有るのですが、何よりオリジナルのスタイルが崩れてしまいます… これを避けるべくなるべく小さなメーターを探していたところ…
基本55φでトップカバー部が61φ、高さ(厚み)が57mmとギリギリ収まりそうなサイズです、それでもなんだかんだ切った貼ったするしかないんですけどねw
このメーターの機能が凄いんです、これひとつでスピード、タコメータはもちろんオド/トリップ、電圧計、ガソリン計、最高速度記録、最高回転数記録、最高電圧記録、警告表示、ニュートラル表示と思いつく以上の機能が付いているんです!
多機能すぎて書ききれないので詳しくはコチラから。
http://www.takegawa.co.jp/products/detail.php?product_id=3054