こんにちは、浦安店 中村です!
突然ですが、
中村が最後に公開したこの記事。
日付を見ると、今年のアタマである
1月17日に公開した記事となっています。
…おう、間が空きすぎた。
一応、2月末にモーターサイクルショーの
前売り券に関する記事も書きましたが、
ショーの終了に伴い記事は消している為、
丸3ヶ月何も書いていないという事に。
んまぁ、それもそのはず、最近は専ら
ブログのネタにならない行動が殆どなので
書こうにも書けないのです。
一般的には"言い訳"というヤツですね。
~という事で、ここ何ヶ月かで起きた
(極力バイクに関係する)諸々の出来事を
パパーッと纏めて紹介致します。
興味のある方はご覧あれ。
「興味ない」って?
無理強いはしませんよ。
1.MEGA WEB閉館(2021年12月訪問)
いやぁ、コレはかなりショックでした…。
・(浦安・市川辺りから)簡単に行ける
・ツボを押さえた展示車両の数々
・ちょっとユニークな展示方法
~などなど、
ちょっと暇な時にふらりと赴いて
懐かしのクルマたちを眺められる、
東京・千葉辺りの車好きからしたら
楽園のような施設でしたが、
お台場(東京都)の用地開発に伴い閉館。
1台だけですがバイクも展示されており、
ココの雰囲気によくマッチしていました。
詳しくは知りませんが、初期の頃の赤いカブだったかと。
バイクもクルマも好きな人間として、
ずっと記憶に残したい空間です。
尚、記事にしなかった理由はバイクで訪れなかった為。
2.道の駅スタンプラリー(2021年12月走行)
画像はアグリパークゆめすぎとで撮った友人のバイクのドアップ。
友人がスタンプラリーをするという事で、
2021年の走り修めの意味も込めて
それに随伴したというお話。
1日で10ヶ所ほど巡ったにもかかわらず、
撮影したのはたったの2枚だけ。
ほ~ら、ブログのネタにならないでしょ。
4.墓参り(2022年1月)
「これのどこが墓参りだよ!」と
疑問に思われるでしょうが、
元々はれっきとした墓参りでした。
~が、かくかくしかじかで
"墓参りを兼ねたツーリング"という
奇妙な形態になり、その際に寄り道した
犬吠埼で撮った一枚。
「墓参りにおける所作や礼儀」はともかくとして、
墓参りに行った話だなんて普通記事にしないでしょ。
記事には出来ませんでしたが、
上の画像は大好きなんですよねぇ。
ほら、並んでいる4台を比較すると、SRX-6だけ
「色々と空気読めてない感じ」するじゃないですか。