2022年4月6日
11:00
お布団で眠ることが
こんなに気持ちがいいとは
予定よりぐっすり眠ってしまいました
出発の支度を済ませて
お部屋を後にしました
いいホテルでした
11:40
ホテルを出発
千葉ツーリングも今日で3日目
今日は千葉のスポットをくるっと回ろうと
計画しておりましたが、
こんなに出発が遅くなるのは
完全に想定外でしたので
ショートプランに変更です
この辺の気楽さも
ソロツーリングのいいところかもしれませんね
市川市のホテルを出発した私が
はじめに向かったのは
「東京湾に浮かぶパーキングエリア」として
有名な”海ほたるパーキングエリア”です
東京湾アクアラインという高速道路上にある
パーキングエリアみたいですね
場所について深く調べると、
カンニングしたみたいな気分になるので
いつも行き先のことはあまり深く調べません
海ほたるは「景色がいいところ」
くらいの認識です
いやめっちゃええやん。
失礼致しました
あまりの絶景に
おっちゃん成分が出てしまいました
海上という限られたスペースに作られた
施設ということもあり、
縦に大きなパーキングエリアでした
中にはお土産が買える区画や、
フードコートなども充実しておりました
この日も水曜日でしたが、
大変多くの観光客で賑わっていました
12:40
海ほたるを出発し、次の目的地へ
東京湾アクアラインを千葉県側に渡り切り、
そこからは下道をのんびり流します
時間的にもお腹がすいてきましたので、
お昼ご飯にします
せっかく千葉県までやってきたので
ご当地の名物品を食べたいと思い、
現地のお店をいろいろ調べておりますと
この近くに「竹岡式ラーメン」のお店があるとか
(竹岡式ラーメンについては→コチラ)
13:30
ラーメン ワンちゃん さんに着きました
かわいい名前ですね
席について、
お店のオススメであるという
「チャーシューワンタンメン」を注文
これまた気になる「ヤクミ(玉ねぎ)」もトッピング
言葉でうまく表すことができませんが、
店員さんとお客様とのやり取りを見ていて
とても地元の方に愛されているんだなあって
雰囲気を感じました
これが「竹岡式ラーメン」か…!
はじめて食べましたが、これは
おいしいです(小1並の語彙力)
冗談抜きでめちゃめちゃおいしいので
皆様是非立ち寄ってみてください
腹ごしらえも終えて
続いての目的地は
「富津岬」です
こちらもよく調べていないので
どういうところなのか
いまいちよくわかっておりません
さてここからは帰路編です
大阪方面へ向けて走っていきます
私のツーリングブログをご覧の方なら
よくご存じのこととは思いますが、
私は帰り道になった途端
一気に写真を撮るペースが減ります
ですが、限られた体力を振り絞って撮影した
写真を添えて書きます
もう少しだけお付き合いくださいませ
23:30
クア・アンド・ホテル 駿河健康ランド
行きも宿泊しましたが、
いいお宿ですよ
さすがに今回はお部屋とりました
お布団気持ちいいです
Zzz…