2022年5月31日
朝 8:00
今回は関西のツーリングスポットとしては
定番?の福井県小浜市のご当地グルメである
わらじカツ丼を食べにいってきました!
ここ最近ひとりで走ることが多かったのですが、
今日は友人のYZF-R1と合流して、2台で走ります
現行国産スーパースポーツ2台でツーリングです
美山ふれあい広場で休憩
美山にはひとりでもよく訪れますが、
美山といえば、やはりジェラートでしょうか
個人的にはかなり好きで、訪れるたび食べている気さえします
シーズンによって様々なフレーバーが味わえますが
私の大好物は「たまごプリン」です
毎回同じものを注文してしまいます
美山ふれあい広場を出発して、
国道162号線「周山街道」を北へ進みます
ちょうど良いワインディングが続く快走路で
週末は多くのライダーが訪れます
周山街道を抜けると小浜の街並みが広がり、
10分程度で目的のお店「こだま食堂」へ到着
私も同伴してくれた友人も、
お店の名前こそ知っていたものの、
こうして訪れるのは今回がはじめて
期待に胸が膨らみます
早速こちらが
名物のわらじカツ丼です
大きな器にも到底収まりきらないくらい
大きなカツが2枚も乗っている
ボリューム感満点のソースカツ丼です
お味は言うまでもなく、めちゃめちゃ美味しかったです
正直めちゃくちゃ量が多く感じたのですが、
揚げ物ということを忘れてしまうくらい油がスッキリしていて
気付いたらさくっと食べ終えておりました
お腹いっぱい大満足です
わらじカツ丼を堪能したあとは
もと来た道を戻ります
きた道をそのまま戻るのもどうかという話になったのですが、
この日は出発時刻が結構遅めだったので、
素直に最短ルートで戻りました
帰りにも美山に立ち寄りました
友人の勧めで、美山ふれあい広場からすぐのところにある
「ZERO-BASE」というライダースカフェに訪れました
スーさん日記でも過去に何度かご紹介した、
大自然とひとつになったような非日常感を味わえる
ライダースカフェです
お腹は十分に満たされておりましたので
ドリンクをいただきました