NEW SCHOOL CUSTOM NO-4
4台目となるニュースクールカスタムは前期のハヤブサです。08以降のハヤブサよりもパーツが豊富でカスタムの幅も広いので意外に中古で探してきてカスタムなんかもオススメです。
もともとローダウンから始まったんですが、突き詰めていくとこんな形になって来ました。
リアセット(バックステップ)は、
ライディングハウス製のリアセットを装着。なかなか渋いところを突いてるでしょ!
エクステンションは
ヤナシキ製のエクステを装着しノーマルから6インチほど延長させています。色はシルバーとブラックが設定してあります。
エクステを
装着する際に必要になるのがキャリパーブラケット。これが無いとキャリパーの固定が出来ないためエクステが装着できません。
キーホールカバーは
トップブリッジ交換時の必需品!って言うと大げさですが合った方がいいパーツだと思います。
ステム
ナットの上にはハヤブサ漢字ロゴのヨークキャップを装着。これだけでもイメージが変わるでしょ!
ハンドル周りは
こんな感じです。まだまだやり残していますが徐々に変更していきましょう。それにしてもトップブリッジがカッコイイな~。
ステムの下に
装着するタンクカバーはRMW製のビレットクロームタンクカバー。ハヤブサロゴがカッコイイでしょ!
ロンスイして
リア周りのクリアランスが少なくなる分ウインカー等をテールランプ内部に埋め込んでいます。こうすればナンバーだけになり車高も思う存分下げれます。
シートは
COZYシートを装着していますが、近々に張替えを予定しています。もともと小柄なオーナーで、今でフロントが2.5cmリアで3インチローダウンされており、更なる足つき、デザインを求めて変更の予定です。
◎オーナー:高屋敷 様
◎担当:安冨 真弥(浦安店)
◎掲載日:2008.08.04
NEW SCHOOL CUSTOM NO-4
4台目となるニュースクールカスタムは前期のハヤブサです。08以降のハヤブサよりもパーツが豊富でカスタムの幅も広いので意外に中古で探してきてカスタムなんかもオススメです。
もともとローダウンから始まったんですが、突き詰めていくとこんな形になって来ました。
オーナー:高屋敷 様
リアセット(バックステップ)は、
ライディングハウス製のリアセットを装着。なかなか渋いところを突いてるでしょ!
エクステンションは
ヤナシキ製のエクステを装着しノーマルから6インチほど延長させています。色はシルバーとブラックが設定してあります。
エクステを
装着する際に必要になるのがキャリパーブラケット。これが無いとキャリパーの固定が出来ないためエクステが装着できません。
キーホールカバーは
トップブリッジ交換時の必需品!って言うと大げさですが合った方がいいパーツだと思います。
ステム
ナットの上にはハヤブサ漢字ロゴのヨークキャップを装着。これだけでもイメージが変わるでしょ!
ハンドル周りは
こんな感じです。まだまだやり残していますが徐々に変更していきましょう。それにしてもトップブリッジがカッコイイな~。
ステムの下に
装着するタンクカバーはRMW製のビレットクロームタンクカバー。ハヤブサロゴがカッコイイでしょ!
ロンスイして
リア周りのクリアランスが少なくなる分ウインカー等をテールランプ内部に埋め込んでいます。こうすればナンバーだけになり車高も思う存分下げれます。
シートは
COZYシートを装着していますが、近々に張替えを予定しています。もともと小柄なオーナーで、今でフロントが2.5cmリアで3インチローダウンされており、更なる足つき、デザインを求めて変更の予定です。